ゴルフ場検索 > 検索結果(兵庫県)
143 件 ( 15 ページ中 13 ページ目 )
青野運動公苑アオノゴルフコース - 兵庫県加西市油谷町639-3
毎年6月にプロとトップアマが集う「アオノオープンゴルフ」を開催。コースは戦略性豊かで18ホール全てに違った顔があり、プレーヤーを飽きさせない本格的なパブリックコース。スポーツホテル(130名収容)・コテージ・テニスコート(20面)・グラウンド・ゴルフ場(天然芝3コース)も併設されている。
能勢カントリー倶楽部 - 兵庫県川西市東畦野長尾1-3
大阪都心から近い北摂の山間地に広がり、アウトはフェアウェイが広く距離が短いので思いきったショットが出来る。インは距離が長くアップダウンもありダイナミックなホールが連続する。56年以上の歳月により、春は桜・秋は紅葉がきれい。手作りのあたたかさ・歳月が作りあげた風格とともに、家族的な雰囲気が当倶楽部の特徴である。
北六甲カントリー倶楽部 東コース - 兵庫県神戸市北区大沢町上大沢1982
北六甲カントリー倶楽部 東コースは1983年に開場し、日本のゴルフ発祥地・六甲山のふもとにある神戸市北区のゴルフコースです。その後、1986年に開場した西コースと共に、「三菱レディス」「JLPGAツアー」など多数のトーナメント会場となりました。東コースはベントワングリーンの18ホールで、深緑と澄んだ空気を楽しみながらキャディの運転するカートでホールを快適にまわることができます。 六甲の傾斜を生か ...
神戸三田ゴルフクラブ - 兵庫県三田市大川瀬1167
林間コースで、地形は非常にゆるやかでフラット。ホール間は松林でセパレートされている林間コース。 距離は短めなので、女性・シニア中心に非常に喜ばれる設計になっている。ビギナーもスコアが出やすいだろう。 上級者は、14本のクラブすべてを駆使する必要があるくらいに、ホールに距離のメリハリがついている。 ゴルフをめいいっぱいに楽しみたいプレーヤーは大きな満足感を得られるだろう。
淡路カントリー倶楽部 - 兵庫県淡路市生田田尻字池ノ谷629
大阪湾、瀬戸内海も一望の淡路の丘陵地、風光明媚なロケーションをふんだんに活かした山岳コース。 淡路カントリー倶楽部は淡路島のゴルフコースの草分けであり、長い歴史を誇る名門コースとして皆様に親しまれております。 遠望すれば明石海峡大橋、関西空港、小豆島などの大パノラマ、心も解放して思いっきりプレーをお楽しみください。
花屋敷ゴルフ倶楽部 ひろのコース - 兵庫県三木市吉川町上荒川字松ヶ浦713-1
丘陵コース。アウトはコースの外周と池以外はOBがない。ほとんどはフラットなコース。フェアウェイも広くのびのびしているが、グリーンが池やバンカーでガードされ気が抜けない。4・5・6・8番にはウォーターハザード、インはやや起伏がありグリーン周りも難しい。 10番は打ち下ろしで15番は打ち上げ。18番は最長のロングホール。
三田ゴルフクラブ - 兵庫県三田市三輪1294-1
古い手造りコースだけにアップダウンがある。アウトは自然の大きなうねりと小さなうねりが随所にあり、ライがその都度変化する。それだけに打ちにくいが面白くもある。インは距離も適度にあり、フェアウェイの幅も広いので思い切ったショットが楽しめる。だが第2打以降、微妙なアンジュレーションに手こずるホールもある。
六甲国際パブリックコース - 兵庫県神戸市北区山田町西下字押部道16-1
・神戸・三宮からわずか20分♪♪ ・六甲国際ゴルフ倶楽部に隣接するパブリックコースです。 ・全9ホールのツィンティー制。 ・乗用カートではなくモノレールカート使用で歩行プレーを継続する数少ないコースの一つです。散歩気分でゴルフを楽しんでいただけます。 ・女性やビギナーでもカジュアルにラウンドできて、ゴルフを健康的により身近に感じていただけます。 ・280ヤードのドライビングレンジを併設しており、練 ...
城山ゴルフ倶楽部 - 兵庫県加古川市志方町野尻808-1
播磨自然公園の豊かな自然の地形をそのまま利用したコースレイアウトで、戦略的なプレーが楽しめる・各ホール林帯でセパレートされており、コースメンテナンスは細部まで行き届いている。
菊水ゴルフクラブ - 兵庫県神戸市兵庫区烏原町ヌク谷1番地
1965ヤード、パー31、9ホールのショートコース。最長332ヤード 最短121ヤード。ドライバーが3ホール使用可。プレースタイルはモノレールカートを使用したセルフプレー パー4が4ホール、パー3が5ホール。早朝・ナイターゴルフも(4~12月頃)まで営業中。